まだ食べたことのない地域料理へ

皆さんの家庭の味や地域料理ってなんですか定番のお味噌汁や肉じゃがやカレーももちろん家庭によって味は違いますが、この前出てくるおかずも家庭や地域によって全然違うなと感じました。





例えば私の実家では、ピーマンとシーチキンの炒め物、キャベツとシーチキンの炒め物、なすとシーチキンの炒め物などあらゆるところでシーチキンが大活躍しています。家には10缶以上のシーチキンが常にストックされている状態です。



が、よそではそんなにシーチキンを使わないよというのをこの前知人に言われてびっくりしました。



地域によっても違うのかもしれませんが、とにかくうちでは普通だったので驚いてしまったのです。地域料理と言えば、私の故郷ではソーメンをゆでるのではなく直接炒めて味付けしたり、スパムやコンビーフ、ヘチマを使った料理なんかも出てきます。



なんて書いたらそろそろバレてると思いますが、私の実家は沖縄です。





地域料理とは違いますが、大阪ではお好み焼きをおかずにごはんを食べたり、香川の方はうどんを食べるスピードが異常に早かったり、食べ方も地域によってそれぞれですよね。



地域料理ってあんまり表には出てこないもののような気がします。名物とはちょっと違うというかお店には売られておらず、家庭でしか出てこない地域料理って日本各地にどれだけあるんだろう。沖縄で言えばヘチマ料理とかシーチキンをよく使うところとかかな。あまり県外の方には知られていないものが多いです。ということは、私が大阪に来てお好み焼きや串カツやたこ焼きばかりが大阪料理だと思っているのもきっと間違いなんだろうな。



大阪の家庭でしか食べられない地域料理。私が食べることはいつかあるのでしょうか。





お雑煮などの季節ものにも地域柄が出てきますよね。お雑煮に入れるのは絶対丸餅だとか四角だとか、汁は味噌だとかおすましだとか。私は実家のお雑煮が果たして地域のものと言えるのか自信がないのであまり沖縄代表のようには言わないようにしてます。





ま、そもそもお雑煮の話なんて聞かれたことないんですけどね。